最近キャンプよりフライフィッシングの方が面白くなってきて!
木、金で男鹿川、舘岩にフライフィッシングに行って来ました。
まずは、男鹿川ですが、川治地区では、ニジマスを一匹!
そして、午前中は何の反応もありません。
午後、三依地区に行ってみましたが、ここでなんとか
2,3匹釣れました。C&Rで魚が濃くなっているのか

今までは支流(沢)の釣り、今年は休漁で釣りができないのが大誤算です。
この日は例のごとく、道の駅たじまで車中泊しました。
さて、張り切って行った、舘岩、まずはきこりですが
昨年工事をして、川が変わって、反応がなしでしてした。

前日の冷え込みのせいか、活性が悪いのか魚いないのか
かねまる食堂で早めに昼食、かねまる定食美味かった。

秘密の場所へ行ってみると、先行者が居て断念!
本流の今までやったことのないところに行くと
ここで、3匹ばらしです。魚の手ごたいあったけどGET出来ず。
最後に、頼みの上流部ここで、2,3匹と行きたいですが
2年前に大水害があったらしく、まったく反応ありませんでした。

結果2日間、惨敗に終わりました。そんなわけで今回動画はありません。
実は記録として、動画作成しました。よかったら見てください。
posted by はねたろう at 09:46| 埼玉 ☔|
釣行報告
|

|