まだかなー いくらなんでも 頼んでからもう1ケ月!

いくら品薄状態とは言え! 電話してみよう・・・
なにー 入荷してますよ
とっくに ですって あわてて取りに行く・・・
これで
D200 に 18−200mmVR これこそ
最強コンビ!!

さー 明日はどこかへ写真を撮りに行くか
そうなんです 釣りよりも
写真にすっかり傾斜しちゃいました。

あれれ・・・手前が18−200mmVRですよね その後ろにあるのは・・・・
そうなんです。
60mmマクロです 思い切って買っちゃいました。
このまま、ずるずると物欲にはまっていくのがつらい

・・・です。
さて、18−200mmVR は 明日試し撮り をするとして、
60mmマクロで毛鉤でも撮るかこれが、津留崎琉(スクールで伝授した)の毛鉤撮影装置である。

折りたたみ台(流し台用)にボール紙をはり片足で立てて、
タオルハンカチをクリップで挟む、自在バサミと段ボールにアルミを巻いた反射板、
これはすべて
100円ショップ! で そろちゃう!

マクロレンズなかなか難しいですね。

三脚が無いと!
手ブレをするとピントが合いません。 失敗! 失敗! 失敗! の 連続です。
100枚撮って まとも??? は これ1枚! ディジタルでよかった!

さーーーて 明日は どこへ 行こうかな!
posted by はねたろう at 02:56| 埼玉 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
カメラ
|

|