新宿御苑は新宿から丸の内線で2駅ですが 実は新宿駅南口からすぐ近く!

今日のお題は「おしどり」の撮影です。 ところがおしどり君は日陰者!



おしどりは、雄雌がいつも寄り添って仲がいいことから、おしどり夫婦と言われるが
新宿御苑のは、日陰で争っておったわい。 ホントは毎年雌を変えるのが実態だとか
毒田はねちゃんのちょっと!、ちょっと!、ちょっと!でした。

おしどり君、なかなか日の当たるところに出てこない! そこにカワセミ君登場です。


遠くの枝に点のように見えるコバルトブルー、デジスコで覗くと・・・
すばやく、飛び立って、近くに来ました といっても5,6m離れてますが

カワセミ君は、なかなかのバックシャンですね、ブルーの毛並みが鮮やかです。

デジスコはスコープ側のピントをマニアルで合せてシャッタを! でもこれが難しい!
液晶だと、ピントの山が掴み辛い! 相変わらずピントが合いません!
ところが、ピントが合ってないと赤枠のままで、ピントが合うとグリーン枠に
AFの枠が変わるのである、これがピントをピント合せるヒントです。
このカワセミ君は食いしん坊で、何度も小魚を食べていたそうですが・・・
そういえば水に繰り返し突入してた。 あれを撮らないと・・・修行が足りません!

デジスコもフライと同じで結構たのしいもの、ですね。これはチョットヤバイです。
