誰もが、最初からバーダーになるわけではありませんが・・・カワセミを見ると!
その日から人生が変わります。カワセミの魅かれてバーダーの仲間入りが多数です。




いやーホントに美しいそれに小さくてすばしっこいが、撮るのがたのしい!
カワセミはブッポソウ目、カワセミ科で、仲間も派手派手で綺麗です。


本来は渓流が棲家のカワセミは絶滅寸前といわれながら、都会の池などに居るんです。
真ん中のアカショウビンこれは暖かい所、日本ではなかなか見られないけど・・・
一番大きいヤマセミは日本全国の渓流に居るらしいけど、これを写真に撮りたいネ!
カワセミたちを見たい、撮りたいと鳥の虜です。 はねたろうも危険な入り口へ

実はカワセミを撮りたくて、超望遠(トキナー80-400mm)と双眼鏡(安物)を購入です。
これって病気の前触れ、これ以上深入りすると600mmの超望遠(約80万円と桁違い)が、
そして、今のは安物の双眼鏡ですが、20万位の高級双眼鏡が欲しくなるなど重症に!
はねたろうもあんまり深入りして重症にならないように気おつけないといけないネ!
