2/11 長野から帰って、3連休は横浜で宿泊して、駅ハイ、夜景撮影、CP+と満喫の予定ですが
生憎の天気、横浜の駅ハイは期間限定なので、この日でなくてもいいのです迷ったすえの決行です。

コースは横浜駅から関内(馬車道)、マリンタワー、桜木町、そして横浜に戻る11kですが・・・
横浜から関内まで80分、雨のハイキングは辛いのでさっそくエスケープ(関内まで地下鉄)です。
関内から馬車道をとおり、マリンタワーまで、雨のハイキングは辛い!

ここで展望台に登って少し休憩! 子供の頃よく来たマリンタワーがこんなでしたっけ!
残念ながら雨で景色はかすみ、晴れていたらどんなに綺麗だろうなぁー

気を取り直して、さてここから後半です、まずは山下公園から大桟橋、レンガ倉庫、桜木町へ
普段ならたくさんの人でにぎわうはずですが、海風は辛くほんとに誰も歩いていません。

横殴りの雪が降り、折りたたみ傘がオチョコになり散々でした。

桜木町に着いて、横浜美術館で少し時間を潰して、残り横浜まで・・・どうするが悩みどころ
ここから横浜駅へ行って駅ハイをゴールするか、CP+に行くか悩みましたが・・・
結局は横浜まで行くのを断念にして、CP+を見て、早めに東横イン、悪天で夜景の撮影も断念!

いやー雨雪の日の駅ハイ辛かった こんな日もありますが、天気のよい日に再挑戦したいと思います。
追伸
2/12にau防水スマフォン買い、現在悪戦苦闘でブログ掲載が遅れています・・・
次はCP+、au防水スマフォンなど順を追って記事を載せますのでよろしくお願いします。
posted by はねたろう at 05:34| 埼玉 ☁|
Comment(0)
|
ハイキング・トレーニング
|

|