埼玉在住なのに秩父をまったく知らないはねたろうですが、好きな川は中津川です。
石和からは、入川の次に近いのですが、中津川はフラットで川幅もありフライにはベストです。
その最上流部に王冠キャンプ倶楽部があり、ここはのんびりしていて癒しの空間です。


ここに駐車をして、すこし下り橋から釣りあがると結構渓相が素晴らしくフラットです。
先行者はいましたが、10時これからがフライで釣れる時間です。
この日は、ここならと思ったところから見事に出ましたが痛恨のバラシ! 不吉な予感!
そして、またもや2度目もバラシ! 2度あることは3度か・・・そのとおりバラシです。
王冠キャンプ倶楽部にいい報告が出来ずに、ここで食事です。ここのそばは絶品です。

午後1時からふたび釣りを再開、淵にいいところにフライが入ったがティペットは伸びきっていて
やばい!このままバシャとでたら、ヤマメは2度と出てくれない! 悪い予感は的中しました。
こうなると消極的になりなんとか1匹釣りたい 1匹で良いです お願いだから・・・
出た今度こそ・・・やばい枝に引っかかった こうなれば枝ごと釣ってやる 逃がさんぞ!
なんとかランディングできたのが この1匹です。

ボは免れたものの釣ってしまうと、もう少し大きいのを釣りたかったと贅沢に思っちゃう!
5時まで釣りをして、その後反応がないので道の駅「荒川温泉」にはいりつりを終了です。
帰りの途中で通行止め、そのおかげで小鹿野名物の「わらじカツ丼」を食べることが出来ました。
わらじカツ丼はカツが1足、右足がロースで、左足がヒレカツです。味噌ダレ味がうまい!


わらじカツ丼は絶品ですがセットについてくるうどんがツルツルでこれがまた美味、うまい!
今日は、のんびり釣りするとつもりが、釣れないのでついつい力が入ってしまいました。
2日間、癒しののんびり釣りムードが、めいっぱいガンバ! でも楽しい休日でした。
秩父の中津川は、ほんとに癒しの空間、今回は1匹でしたが、夏にまたチャレンジしようかな!
<王冠キャンプ倶楽部>
フライマンに都合のいいのは、はなれ一人1泊3500円です。夕食はつまみ付き1500円!
キャンプ場なので、もちろん持ち込み自由、バーベキューもできます。
数人集まれば、はなれを貸し切ることも可能だとか 温泉は車で5分の彩国ふれあいの森へ
夜は天然のプラネタリューム、星が振る。ここでフライフィッシングミーティングいいかも!