山川旅館からそんなに遠くない川へ
ここに3人分かれてウォミングアップですが、岡本さんとタカさんは何匹か釣った様子!
はねたろう、昨日の悪夢を引きずっている分けではありませんが、釣れません。
そこで3人で一緒に入り交代で釣ることになりました。

いいところに差しかかり、タカさんがライズを見つけて・・・・
ピーダマからノンポストに変えて、2,3回出しましたが乗りません。
「ノンポス何番?」、「12番!」とタカ兄ちゃん
「ここは16番でしょう」、「12番しか持ってないですよ」
「そう、それじゃ、兄ちゃん釣っちゃっていい!」と岡本さん、1発見事です。

今日最高のヤマメです。

「つぎは、はねさん」岡本さんのまねして「兄ちゃん悪い、釣っちゃっていい」
300%沈み石に上手い1投目ズルピー入った、もこっとでかいヤマメが姿を現した。
岡本さんが「はねさん、デカイ! ピーダマに変えて」ここでハタやんのピーダマに交換!
「八木君取材ここにしよう」岡本さんがFF編集長の八木さんに電話しているときに
「でたぁー」と岡本さんが電話しながら叫んだ、はねたろうもちろん分かってました。
バッチリ見事フッキングです。 ここからのやりとりが大切バラシテなるものか・・・
兄ちゃんが背中のランディングネットを左手に渡してくれて、やった記録更新です。

残念ながら尺にとどかなかったけど、岡本さんのより少し大きなヤマメ!

イヤー最高の日がやってきました。 これだから釣りはやめられない。
「はねさんが、今釣ったよ! デカイのを」岡本さんが電話の向こうの八木編集長に報告
岡本さんの実況中継で、7/23(月)FF誌の取材はこの場所に決まったようです。
(7/23 もちろん岡本さん、尺やまめを釣って早々取材終了!)
---
ここで釣れたのは、皆様からいただいた赤レイン、そして、ハタやんのピーダマ!
兄ちゃんのアシスト、そして岡本さんの八木編集長との電話かけながらのアドバイス!
沢山の皆さまのおかげで取れました。オリンピック金メダル取る気持ちが分かった気がした。
少し遅めの昼食、名物のにんじゃ麺旨かった。ビールも最高に旨かったです。

この後は、タカ兄ちゃんと入り、兄ちゃん見事です。

はねたろうは、あの1匹で大満足です。夜もこの話で、盛り上がりました。
宿泊は2時間ぐらい移動して、新山根温泉べっぴんの湯でくつろぎました。
<FF誌取材のK川>
岡本さん、タカ兄ちゃんともに爆釣の状態です。ここは釣れます。
どこの川かって、FF誌に載るまでは内緒です。青森の川です。