不正使用防止のため、早速、新橋のEMショップへ行って手続きをすることにした。
安心パックに入っているので、警察に紛失届をすれば、約10,000円で新機種になる。
だた、iPhone5でテザリングできるので必要ないので、思い切って解約だ!


解約手数料は32,400円と高いが、毎月3,880円を1年6カ月払い続けると69,840円なので
思い切って解約した方が出費は少なくて済む、紛失したことは不幸中の幸いだ!
ちなみに移行月1か月前は10,800円で、移行月0円、翌月になると37,200円となる
地獄です。移行月に解約できればいいんだけど、できないと大変なことになります。
どうみても悪徳としかいいようがないEMです。皆さんEMはやめましょう。
(移行月とは:2年目の解約金が0円になる月のことを言います。)
それにしてもEMのLTEは通信料金は安いけど、解約手数料が高すぎます。
高すぎるのでいつ解約しようかと迷っていたが、これがいい機会だと思っている。
これでやっとEMの地獄から抜け出すことができました。高い授業料だったけど。
解約手続きが面倒の噂のEMですが、EMショップなので極簡単に解約できました。
<iPhone5でテザリングとは>
「設定」→「インターネット共有」をオンにすると、設定したパスワードで
iPhone5を使って、最大5機種までPCやiPad、iPodを無線LAN接続
モバイルルータと同じ役目をします。auの場合、接続される地域が広いので便利。
(接続のSSIDは、「〇〇のiPhone」で、パスワードを入れると繋がります。)
使わないときは「インターネット共有」をオフにしておく方が節電できます。