はねたろうも実はそうでした、それは毎日見るのがたいへんだから
ところが、噂になった「あまちゃん」、途中から見るのもと思ったら
夏に3夜連続でやるというのを教えてもらって見たらこれは面白い!
眠ったいたアンドロイドレグザが復活して毎朝見るようになりました。
昼は職場でワンセグ録画して、帰りに歩きながら見る・・・
家に帰ると夜にもう一度、録画を見ると毎日3回見ています。
「あまちゃん」がきっかけですっかりNHK朝ドラ、ファインなった。
さて、次は「ごちそうさん」、俗に「あまちゃん越え」できるか?
どうしても比較されるけど、そういう目で見なければこれも面白い!
最近は、西門いいかげんにしろよ! すっかり「め以子」ファンです。
---
さて、前置きがながくなりましたが、本題はここからです。
もっとスマートで簡単にNHK朝ドラがどこでも見れたらいいな・・・
そんな夢のような話を実現してくれるのが「ガラポンTV参号機」です。
これはアマゾンとかネットで売ってるもの・・・


簡単に言えば、自宅にワンセグ8チャンネル全録、インターネット経由でみる。
YouTubeやにこにこ動画と同じ感覚で、2週間前までのテレビ番組が視聴できる。
初期設定などは、ガラポン社のサーバ経由で設定などを行う。

箱を開けてみると説明書はなく保証書しかない。
要するに取説がまったくない! こんもの買って、シニヤの私にセットできるのか?
普通の家電レコーダと違って電源とアンテナ繋げばいいのではない、大丈夫だろうか

実際の配線は、電源、アンテナ線、ネットワークへの接続するだけなので簡単!
(無線LANルータではなく、Bフレッツ等のルータに直接すると上手に繋がって外に出られます。)

ガラポンTVのホームページにある取説のとおりにやったら、30分位で設定ができました。
これはネットワークが簡単に繋がった、ラッキーです。手動になるとお手上げです。
さて、それでは、iPhone5でこれは専用アプリをインストールする。

そうすると、このように「ごちそうさん」が録画されてる。

ところが、再生が不能、止まってしまう。PCからは見れるのにどうなってるの?
「ごちそうさん」は音声多重、目の不自由な人のための解説が入ってるので
スマフォ(iPhone5)では、エラー! 音声変換をすれば、いいのか?

無事に見ることができました。
今日は、「め以子が西門に告白! 西門なんで断るのバカかお前は!」
これからどういう展開になっていくのだろうか、面白いね「ごちそうさん」
−−−
ワンセグなので画像は全くよくない! 期待するのは無理! そこじゃない!
いつでもどこでも、インターネットでテレビがチャックできるのが売り!
なんと言っても、8チャンネル全録で2週間分が録画されるので便利!
また、3TのハードディスクをUSBで増設すれば3か月全録となる。
また、3番組を持ち出せ電波の悪いところでも見れます。
みなさん是非使ってみればと言いたいところですが・・・
各家でネットワーク環境がそれぞれ違うでしょうから・・・
でも、ネットワークさえ上手く繋がれば新しいテレビの世界が広がります。
毎日、片道2時間の通勤がとっても楽しみになりました。
<気になる価格など>
ガラポン参号機、アマゾンで41,790円(税込、送料込)です。
注)ガラポン二号機が安売りですが、買うなら参号機です。
注文したら次の日に届きました。
2週間ワンセグ8チャンネル全録なので、見そこなった番組を見れます。
たとえば、「リーガルハイ」「クローコーチ」「海の上の診療所」など
画質は、まったく論外です。 期待するのはもってのほかです。
iPhone5ならいいけど、iPadだと画像粗い、見るのが辛い!
7インチ位のタブレット画面、iPadminiが限界ではと思います。
ただ、インターネット(無線LAN、LTEが快適!)で何時でもどこでも!
iPhone5、iPad(iPadmini)、Android、PCで見れる気軽さがいい!
<購入する前に>
最初にお断りしますが、インターネット(無線LAN、LTEなど)でしか見れません。
iPhone5、iPad(iPadmini)、Android、PCからの視聴です。テレビでは見れない。
また、設定はスマフォでも可能だとおもいますが、PCがあった方がいいかな!
ほとんど、なんにもなければ自動で30分位で設定は完了します。
万が一繋がらないときは、LANの知識が無いと難しいだろうなーと思います。
ガラポンTVのホームページ! 特に、サポートの内容が理解できるが鍵!

正直言って、書いてあるのが理解できない人には、お勧めしません。
インターネット接続はほとんど上手くいくが、万が一繋がらないこともある。
まぁ、インターネットが繋がらない場合はルータの設定を変える必要がある。
そうなるといろいろやっかいなことになります。オヨヨ地獄です。
(ガラポン社が出張で7500円で、ネットワークの設定してくれます。)
このブログを見て、買っちゃったけどだめじゃん!
「はねたろうどうしてくれる!」、出張して設定して無料でと言いたいですが、
ただ、ルータの設定は難しい! はねたろうには、どうにもできません。
それ以外のことなら何でも? わかる範囲でお答えします。