もう、いらないかと思った先週末にipadminiの連絡が来た。

これで、iPad、iPadmini、iphone5sと3つ揃った、
本来ならば,WINDOWS派であるはずが、今ではすっかりアップル!
フライフィッシャーは、ioc機を5つまで見ることができるので観ると
iPadは第3世代なので、表示が綺麗だが、表示が遅い、重たい(手が疲れる)
iphone5sは表示が綺麗で、早いが、画面が小さすぎるので見づらい。
そこいくと、iPadminiは一番素晴らしい、表示早い、綺麗!そして軽量!
はねたろうは通勤電車が長い人ので、iphone5sとiPadminiの2台持ちは有効!
立ってるときは、iphone5s! 座れたら、iPadminiと使い分ける。
電車が混んでなければ、立ってるときもiPadminiでも可能です。
「小は大を兼ねるとは、よく言ったもので」持ち運ぶには丁度いいサイズ!
これからは、iPadmini、1週間使ってみて、なかなか使い易いので気にってます。
Webの閲覧やオンラインブック(本)を読むのにはとってもいいサイズです。
<ガロポンTVにもマッチ!>
2週間全録のガラポンTVは、IDとパスワードで何台でもアクセスが可能です。
どこでもネットを通じて、2週間前までの番組が見れるのが売り、
そして、iosでは、録画持ち出しが1機種につき3番組まで可能ですが
iphone5sとiPadminiの2台があれば、2倍の6番組録画持ち出し可能です。
実は、持ち出さなくてもLTEが繋がれば、録画再生は良好ですが・・・
いい気になって観ると、1が月7GBを超えてしまうので持ち出しが必要です。
6つできれば十分ですが、これにiPad、iPodをくわれると4倍の12番組!
実際には、外出中にそんなに見れないので、必要ありません。
それに、ガラポンTVは、ワンセグ画質なので、持ち出しも簡単にできる。
その反面、画像が荒いが、iPadminiが限界のサイズで、なんとかマッチ!
Yuotubeの画像なんかも、iPadminiがマッチしているのではと思います。