そんな風に思いながら半信半疑で、水沢IC降りて、8:30に待ち合わせ!
前乗りは、せいさん、はたやん、はねたろうに岡本さんの4人です。
ここから1時間ぐらいかけて里川に行きました。

せいさんと一緒に入り、いきなりライズを発見し、バラシです。
せいさんがいきなり、2、3匹釣り、その後やっと1匹です。

はねたろうもようやく1匹!

少し調子がでて、

岡本さん、はたやん組も沢山釣ったようです。
午後は川を変えてここでも1匹

岩手ってほんとに「あったかいいんだからーッ」って感じで釣れました。
宿泊は北上駅の近くのビジネスホテル、4人で夜、繰り出します。
夜がまたうかまった。ほや、しめさば最高でした。
釣り談義に花を咲かして、1日目は楽しく終わりました。
さて2日目は、えいちゃん、三平君、たっちゃん、ハイカーさん、カディスさん、オップさん
6人が加わって、4組に分かれて、はねたろうは岡本組とせいさんと川に入ります。
4/25は、えいちゃん、ハイカーさん、たっちゃん、カディスさん、オップさん、三平君も加わり
はねたろうは、岡本さん、せいさんのグループです。
はねたろうも1匹釣り上げたがそこまで! 岡本さん、せいさんは快調に釣りました。

他のグループは、意外と水量が多かったので、苦戦はしましたが、
この日もほとんどの人が魚を手にすることができました。
夜は、昨日とは別の居酒屋へ

ここも大当たりでした。この時期に岩手に来て夜はおいっしもの食べて
ほんとに楽しい2日間でした。さて最終日も里川に向かいます。
この日は、はたやんと2人で川に入ります。

はたやん、絶好調です。

ライズを譲ってもらいましたが痛恨のバラシ連発です。
2時まで釣って一旦集合して記念写真を撮って、岩手里川ツアー終了です。

岩手はほんとにあったかかったく。夜の居酒屋が素晴らしい
はねたろうはスタミナ切れで膝が不安で帰宅しましたが・・・
居残り組は、結構いい釣りができたのではないでしょうか・・・
この時期の岩手里川は素晴らしい。来年もまた行きたいですね。