家を9時過ぎに出て、お昼頃北相木へ、下流部は梅雨の影響で水が多いい
そこで今回は上流部へ行ってみる、いやー凄いボサ川になってる。
振れるとこだけやろうとしたがひっかけ君で毛鉤ロス続出! 退渓も大変!

相木の秘密の場所は、先行者がいる、仕方なしに急遽! 千曲川上上流部へ

ここはブロックがあるので、歩行が楽なのですが、濁っているので喰いそこない
少ないチャンスを外して、そんなわけで、相木・千曲で久々のボーズです。
こんな時は奮発して贅沢をということで道の駅こぶちざわのホテル5Fの高級中華

明日はばんばん釣れないかということで、バンバンジーサラダと

鳥と歌手夏(カシューナッツ)の炒め物!

もちろんホテルに泊まったのではなく、車中泊ですが・・・
一夜明けるとピーカンの青空気持ちがいいです。再び千曲へ
千曲最上流部の梓ダム上をやろうとしたが先行者がいて入れない。
ここは正直魚が少ないが、一人でのんびり貸切状態が好きです。
この前いい思いをした上流部は、ライズがあったが取れず

そこで最後の頼みの梓ダム下へ 川が赤い!

ここでやっと釣りになりました。

これより大きい27cmも2,3匹釣れましたが写真拒否されました。

ダムまで行くと左側のブロックのない部分が釣れる釣れる。

ここで、こんなものが数匹! 気分が良くなってきました。

昨日と違って乗ってきました。昼まで充分楽しんだので、ほぼ満足です。
余裕も出てきて、昨日釣れなかった千曲のあの場所のリベンジ・ビデオです。
結果は3匹釣ってリベンジ成功です。もちろん3匹だけのわけなく、

当然数匹!さらにあの上流で魚を追加して 昨日の鬱憤を晴らして!
「昨日の借りは今日返せ! リベンジ成功! 倍返しだ!」浮き沈みの激しい釣行でした。