最大のキャンプ道具を買おうということで、新車をキャッシュで買いました。
残っていた退職金を切り崩して、日産のNV100クリッパーです。

荷物が沢山詰めればいいので、バンの最上級(ノンターボですが)!
これならば荷物も沢山詰めそうだし、軽キャンパーに改造もできそうです。
契約を済ませて、新車納車までは、エクストレイルに乗るはずでしたが
どうも下取り価格が安いので、他で見積もりとることにしました。
日産に言うと「それはチョット!」とぐずるので「なら買わない!」と言って

近くにあるガリバーで査定をするとなんと、日産の2倍の下取価格です。
ただし、ガリバーはその場で写真を撮り、オークションする形なので
即売が条件になります。今ならこの価格ということでした。
そこで、長い間ご苦労さんということでエクストレイルとお別れです。
税金の関係もあり3月に手放した方がいいみたいなので決めました。
新車の納車が、4月末ということなので、それまでは足が無い!
解禁を迎えたと言うのに残念ながらフライフィシングおわづけです。
早く車が来ればいいのにと思いながらジックリまつことにしました。
4月末、そんなわけで今年の解禁はGWになりそうです。
<いまブームな軽キャンパー>
最近は団塊の世代、年金組には、気軽で安い軽キャンパーが人気です。
ただ、完全装備のいいものもは200万円ぐらいで買えますが、
最近注目され始めたのは、ライトな軽キャンパーということで
バンを自分なり車中泊仕様に最小限にして荷物沢山積む!
道の駅専用で泊まるなら、充実した装備があった方がいいけど
ホントにキャンプを楽しむなら、キャンプ道具を積んだほうがいい
そこで、決め手になったのが軽の箱版NV100クリッパーです。
NV100クリッパーはスズキ・エブリーのOEMなので、
軽キャンパーのベース車なので、後から改造するのも可能!
ということで、どのようにプチ改造するか今から楽しみです。