9時過ぎに着きました、よしよしだれもいない・・・

それにしても、春の千曲の釣りは終焉を向かえたのか釣り人ゼロです。
トラブルも多く中々釣れないまま12時を過ぎました。ボウズかな・・・
やっと1匹つれました。

この後、転びそうになり左てを着くと、時計が外れて水の中へ
普段2、3千円のカシオしか買わなかった男が、
奮発した46000円のプロトレックです。
何処にいったんだろう、青くなって探したが見つからない、
20分も肘まで濡らして、無い流されたのか、そのはずない!
自分を慰める、しょうがないよ、こんなに探してみつからないのだから
切り替えようと思って、ふと石の反対側を見ると、黒いものが沈んでる
石だよな、あ、あった。水の中から奇跡的な生還です。 良かった。

ベルトが壊れて外れたらしい、とにかくほんとに良かった。
それから、上流で

そして、その上流で

堰堤まで行くともう3時なので、釣り終了としました。
石和健康ランドへ、誕生月で入場無料で、温泉に浸かりました。

名物のモツ煮とソバのセットを

トラブルが多かったけど、時計が見つかったよかったです。
それでは動画もご覧ください。
なんだかんだあったけど、石和健康ランドでまったりした楽しい1日でした。