今年の正月は、休みが短かったんですが、秩父神社、三峯神社に元旦に初詣!
昨年の大晦日に、秩父第一ホテルに泊まって、新年を迎えて秩父神社へ・・・
朝は、秩父神社空いてました、正月じゃないみたいです。

お参りを済ませて、おみくじ引いてみると「小吉」です。

今年もあまり運勢は良くないようです。
その足ですぐに、西武秩父へ行って、バスに乗って三峯神社に初詣はしごです。

駐車場渋滞のため、4q手前で降りて、道路を2km歩いていくと、登山道があり
昨年は、道路を歩きましたが、今年はプチ登山してみるか1.8kmだから・・・
軽い気持ちで、行ったんですが、これがしんどかった、結局バス降りてから2時間歩いた。
秩父神社の裏側にでるので、恒例のくじ引きしたら、今回はこれでした。

三峯神社の初詣は、ほんとに大変なので、くたびれました。
来年はキャンプ場で初日の出のほうがいいかなそんなことを考えながら、

初詣、おみくじ引いた今度は「中吉」、少し運勢良くなったかな!

初詣も終わり、帰りのバスは朝降りたバスがまだ駐車場についていません。
結局1時間待って、朝のバスに乗って帰りました。帰りはスムーズです。
秩父から熊谷そして鴻巣まで帰って、1杯やって帰りました。
さて、2日は朝から横浜へ行って、ぶらっとして、万葉の湯へ・・・



万葉の湯は、初めてだったけど屋上が展望の足湯などあって、なかなか良かったです。


この日は、スーパホテル関内に泊まって、さて次の日、朝早く、山下公園を散歩して・・・

みなとみらい線で池袋に行って、池袋演芸場で初笑いです。


入れ替えなしでしたが、朝、昼を観て、池袋で1杯やって帰りました。
今年の短い正月休み、秩父で初詣、横浜探索、池袋初笑いと充実した正月でした。