
今年は100周年を迎えるNikonですが、新製品などの発表もなく
最近元気のないNikonです。しばらく沈黙を守ってる感じです。

やっぱり、この人「中井精也」のステージが面白かったです。
D500は最強のカメラというお話がありました。


引き続き、阿部ちゃんのNikonの歴史、エピソードを語る

Nikon羊羹は有名ですが、Nikon煎餅もあったとか

Nikonファンにはたまらないステージでした。
最近はミラーレスが主流で、ソニー、オリンパス、リミックスが元気で、
もちろん、CANONも進化したミラーレスをCP+に出展してきましたが
100周年というNikonが沈黙を守っているのがなにか不気味です。
Nikonファンであるはねたろうは、他のメーカは見てきませんでした。
1日目は、ほとんどNikonブースでステージに楽しい話に耳を傾けて
夜は、カプセルに泊まって次の日も、CP+へ
あれれ、中井さんここでも

そして、さらに

おもいでカメラと題して、ピンホールカメラの話、面白かった。

今回は、新製品をほとんど見ることがなかったですが、楽しい2日間でした。
最後に記念写真を1枚とって

パシフィコ横浜を後にしました。「Nikon創立100周年おめでとう!」