iPhone4ソフトバンクひとり勝ちが、auもdocomoもアンドロイドで巻き返しです。


はねたろうが現在使ってるの、G'zOneの防水携帯ですが・・・機種変更をしたどうなるのか?
基本料金としてのSシンプル(誰でも割):1627円+基本:315円+安心S:315円=2257円は変わらず、
現在のダブル定額ライトが1050円〜4410円が、ISフラットにすると5460+8円で5468円になる。
IS03の場合は、価格が24ケ月分割で1500円になり、ISフラットは2年間1500円割引で実質0に!
これは、EZwebをフルに毎月使っているはねたろうには1000円位の出費でスマフォンは魅力大!
さて、ここでもしiPhone4の新規いくらかと言うと16MGならば、5705円となる・・・
つまり、今の携帯をそのまま維持して、2台持ってもその差額はたったの237円なんです。
そしてソフトバンク同士の電話ならば無料である点とiPhone4は洗練されてるのでと悩む!
(実際はauを解約手数料を払っても、ソフトバンクに乗換た方が安いかも!)


さらに,WifiとiPodだとどうなのか、EMの割引で、iPhone4購入とあまり変わらないが
PC、タブレット(ipadなど)、ゲーム機などが5台まで繋がて大変便利、でも野外で殆ど使わないよね!
iPhone4とスマフォンの違いは、おさいふ携帯、ワンセグ、赤外線通信などの日本の携帯文化を継承!
WebがFlash対応であるなどなどが売りで、ソフトバンクからもアンドロイド・スマフォンが出てる。
これからは、au、docomoだけでなく、ソフトバンクもアンドロイドにシフトしていく模様です。
などなど、考えれば考えるほど頭が痛くなって来た・・・さてどしよう どれがいい!
ただ、auスマフォンの場合は、ICカードを差し換えると前の携帯も使える・・・
壊れたたときの予備、または平日はスマフォン、土日だけ防水携帯なども可能である。
ただ、なんでauは防水スマフォンを出さないのかと思ったらこれが来年2月頃に出るらしい!
東芝のスマフォンIS04は、防水でなおかつATOK搭載で最強のauスマフォンだとか!


IS04、バッテリーもIS03より長持ちするので、グットこらえて、様子見ですね!
はねたろうと同じでauユーザの人、あせってはいけません。IS03を買ったら後悔しますよ!
携帯電話はスマフォンの新時代が これからは、フライマンもスマフォンを使わないとね!