最近、フジヤカメラを見るとXレンズ付きが54kと価格ドットコムと同じ値段です。
それに、下取りだと5k割引きです。G1が遊んでいるので下取りに出すことにしました。


これとオリンパスの外付けVF2ファインダーも下取り、なんと30kで買えました。
オリンパスのPL1レンズキットと17mは友達に10kで売価!今回の買い換えは成功です。
価格が暴落しているパナの一眼、GX1、この性能がこんな安くていいのと思うけど・・・
安い値段のカメラは売るときは、ほんとに二束三文ですが、G1も6Kと安すぎる。
GX1はオリに比べて操作性がとってもいい、はねたろうには合っている。
GX1とXズームの組み合わせ、このコンパクトさはフライフィッシングにぴったりでは。
====
ところで、NIKONをどうしよう?
D800の魅力に負けそうだ、やっぱりこれは欲しいカメラです。
Nikonの歴史に残る最高傑作のカメラではないかと思うほど素晴らしい!


はねたろうは今、D300とD7000(プラス、D5000も)を持っています。
D300は買い換えるにはちょっと遅くなった感じで、D7000は最新機種だ!
ただ、この2つはどちらもDX(APS−C)なので2台はいらない!
こんな時にタイミング良くD800が発売される、FX(フルサイズ)で3600万画素!
NIKONはDXに自動切り替えできてほぼD7000と同じ約1500万画素程度!
(CANONさんのフルサイズカメラは、APS−Cは装着できないが,NIKONは可能)
DXで使ったときにD7000に劣るのは連写6コマ/秒が5コマ/秒ってところだ・・・
ただこれも、パワーグリップをつけると連写6コマ/秒と同じ、それ以外はもちろん上です。
問題はもうひとつファインダーがDXは小さいので、FXに比べどのくらい見づらくなるのか
D800は26万円ちょっと手が出ないが、D300とD7000と2台を売って背伸びすれば
いや、それプラス、使用頻度低いレンズを2,3本つけなければだめかもしれないけれど・・・
現在所有しているレンズはほとんどDXですが、将来はFXもできるのは素晴らしい。
2,3ケ月後にD800を手にしているかもと誘惑と戦っているところ! 悩みますねー
こんなふうに買い換えるをする人がいるから、カメラ業界はうまく回転している。