
それでも、岡本さんの指導がよく何人かは見事に釣りました。

あまりにも寒い、寒さ地獄のため3時に上がってお風呂、そしてタイイングです。
岡本さんの新パタン、ノンポストパラシュート(ダブルポジション)これには興味深々!

いつものように宴会は盛り上がり、釣り談義をして、飲んで騒いで・・・
さて、次の日、気持ちの良い晴天の朝を迎えました。

9時ごろからポカ、ポカ陽気で、10時ごろからパラ、パラとライズがあり、活性も高そう
今回はロングティペットでU字の幅や、出る場所を予測した釣り、どこで決める。
魚が出るところでドラグかかる。フライが風で運ばれて、ティペット先行で落ちる。
など、釣れなかった条件がきっとある、魚がフライを食えなかったわけがそこに!

ライズにも恵まれ、この人も

そして、この人も

そしたまた、

はたまた、

この日は、全員が魚を釣り上げ、晴れ晴れとした気持ちのいい釣りができました。
全員が釣ってもう出ないだろうとしたときに、ちょっと竿を借りて2、3投げて、
岡本さんも見事に釣ります。そこがプロとアマの違い、何の疑いもなく釣れてしまいます。

実はこの日でなくなったときにフライ交換、ノンポストに変えると1発です。
ここぞというときにはこのフライにすると魚は我慢できない、活躍しそうです。
雨地獄から晴れ天国の2日間でしたが、今回も楽しんだ岡本PVスクールでした。