どうも前に出たのJ1、V1は、何やってんのよ。Nikonさん・・・
性能はいいのは分かってるけど、遊びすぎではそんなかんじが・・・
今回はカメラらしさ戻って来たのがNikon1V2です。


でもちょっとファインダーのでっぱりがお茶目ですが・・・
なんといってもカメラらしさはダイヤルにP、S、A、Mが戻って来たことです。
性能面では1425万画素になり、位相差AF73点、コントラスト135点、秒間15コマで
高速連写には、元々強かったけど最強に、AF固定ならば秒間60コマも変わらずです。
その他、いろいろと最新機能が追加されて、グリップもついて使いやすそうです。
これならいいんじゃないのと思うけどしばらくは高くて買えません。
少し値段が下がるまでじっくりと待ち、これよりもD600の方が先ですよね!
<このデザインどうでしょう?>
Nikonの一眼レフのデザインはどちらかと言えばカッコいいんですが・・・
このNikon1はどうでしょうか? ファインダーの出っ張りがお茶目です。
Nikonにしては、なんでこんなデザインなのって、考える人も多いのでは
ただ、見た目より小さいらしいので、実物を見ると意外とカッコいいじゃんって
でも、Nikon一眼レフは全て、発表と同時に素晴らしいさわって見たいとなる。
はねたろうは根っからのNikonファンですが、なんだろうと少し疑問です。