まずは記念撮影をして、

今日こそは・・・実ははねたろうは帰宅です。
きっとだれかが、尺釣ったって、吉報を期待しての涙の帰宅です。
ゆっくりと帰るので、新庄から道の駅「天童」へ

ここで土産を買って、玉コン食べて

道の駅「田沢」で

ここで、田沢牛うどんの昼食

会津河東から磐越、東北自動車道で、羽生の鬼平によって

ここでアイスを食べて、今年の釣行も終了です。

今年1年、岡本さん、それから岡本PVメンバーの皆様!
大変お世話になりました。来シーズンもよろしくお願いいたします。
ところで・・・・はねたろうの突然の帰宅の理由は さて何でしょう!
それはね、それは・・・皆さんの想像にお任せします。
この日のスクールは全員が満足な釣果で今シーズンの最終釣行を飾ったとか
ほとんどの渓流が禁漁になり、また来年の解禁までしばらくお休みです。
来シーズンは、はねたろうは岩手の年券を購入して、5月から毎月遠征したい。
そんな夢を抱いて! 今年も、皆様と楽しい釣りができたことを感謝です。
オフシーズンは、キャス練を兼ねて、たまに管理釣り場や冬季釣り場に出かけます。
って結局、オフはあってないようなもの釣りバカですから・・・
なるほど、下道で、道の駅巡りですか、一度やってみたいですね。
今期も、楽しく過ごせました、ありがとうございました。
来期も楽しい企画を持っています、ワイワイ、ガヤガヤ、とやって行きたいですね。
お疲れ様でした!
時間があったので下道で行きましたが
途中で眠くなり、道の駅で休憩しました。
来シーズンもよろしくお願いします。
いつもブログ見ていただいて恐縮です。
更新が遅れて、実は私も何を書いたらいいか
忘れてしまいました。
来季は遠征が多くなると思います、今後もよろしくお願いします。
ところで…はねさんの遠征記事を見てると、入っている川は道路脇とかやたら開けてるところが多いですが、そんな場所って釣れるのでしょうか? 私の経験としては、道路脇とかは春先やハッチに恵まれた時ぐらいしか釣れねんじゃね?って感じです(-o-;) なので私は山奥かがぶってる川が専門で、“究極のサイドキャスター”と呼ばれています。 開けた川が気持ちいいのは同感ですが、より多く、より大きな魚を釣るほうがもっと気持ちいいので…(はねさんたちは“より軽く”がテーマかな(*^o^*))
はねさんのその辺のご感想を聞かせてください(^з^)-☆Chu!!
おっしゃるとおりです。開けているところより上流部のかぶってるところ、
山岳のだんだんの登りのなど釣れます。
たくさん釣りたければそういうところがいいのは言うまでもないですが・・・
岡本さんは、上流部でも開けているところ、かぶっていても道路との落差があり、ロッドを楽に振れるところをメインとしています。
その教えにしたがっているのと、実は膝が悪いので簡単に入渓、退渓の出来るところしか出来ないと言うのもあります。
入渓が簡単なところは魚は多くてもプレシャー高くて難しい。
その難しさも、フライフィッシングの楽しみではないかと思います。
東北に遠征すると魚は圧倒的に多くいます、
開けた川でも、藪沢でも魚の数は変わらないと思います。
だけど、釣れる釣れないは腕次第です。
ひとが入らない、やらない場所は釣れるけど、難しい場所で釣るのも楽しいのでは・・・
毎回ツ抜けとか、尺を狙わないのなら、
楽に入渓できるところで、充分に楽しめるのでないかと思います。
今回遠征は,釣りをするには天気が良すぎたハイキング日和、
キャスティングするには気持ちいいけど、
こんな時はかぶっている川の方が断然釣れます。
それはわかってますので、こんなときは2,3匹で満足します。
でもはねさんの考え方は、なんか余裕を持ってフライフィッシングを楽しんでいるような感じでいいですね〜ギンギラ・フライフィッシャーからはいい加減に卒業しなくちゃなりませんな(^。^;)
来期はやるぜ!開けた川でオーバーヘッドキャスト! 脱サイドキャスター(^o^)/
開けた川もなかなかいいものですよ。
狭い川で沢山釣ってると至近距離の釣りになってることが多いと思います。
ゴルフでに例えれば、レディースティーから釣りをしてることが多いと思います。
開けた川では、レギラーティーでないと
魚に感づかれてしまいます。
また、渇水の時はバックティーからでないと魚がでません。
脱サイドキャスター頑張ってください。
今シーズンはほとんど釣りに行けない状況の中
最後のスクールに参加できて良かったです。
また、シーズンオフ中のキャスティングスクール参加予定ですので宜しくお願い致します。
はねさんに直接連絡、並びに返信をせず御免なさい。m(__)m。以後気を付けますね。今後も宜しくお願い致します。
最後のスクールでは、いろいろとお世話になりました。
オフ、キャスティングスクールは岡本さんからの連絡待ちです。
もう少し精度を上げて、なるでく1投目でヤマメを決めたいですね。
また、決まり次第連絡致します。
よろしくお願います。