久ぶりに駅ハイに参加です。今回は小田原から箱根湯本までの10kmを歩きます。
鴻巣駅8時の湘南新宿ラインでグリーン車でおよそ2時間半乗り換えなしで小田原へ

まずは小田原城へ

ここから箱根登山鉄道沿いに歩き、街かど博物館「とうふ工房」へ

小田原には、古き産業文化を今に伝える

これを巡るのも楽しいかもしれません。この豆腐屋さんも風情がありました。
次に、風祭にある「鈴廣かまぼこの里」へここにも「鈴廣かまぼこ博物館」があり

ここでは手づくり体験ができます。
道の反対側に、この看につられて、


ここから入生田駅の近くの「神奈川県立 生命の星・地球博物館」

ここで「たすけてけろー」
そして「これでも喰らえ!」

この洒落をフェイスブックに載せましたが、全く相手にされませんでした。
もっとも友達が少ないので、「いいね」は1〜3と寂しいです。
ただ、「いいね」欲しさに友達を増やすことはしませんが・・・
そうこれから、前田橋のつり橋を渡って、残り3カ所を巡って箱根湯本のはず!
でしたが途中で迷子になり、グーグルマップで箱根湯本駅に辿り着きました。

ここであえなくリタイヤ! 小田原は小学校か中学校に時に行ったことがあるはず
ですが、今回はなかなか新鮮な気持ちになった楽しい駅ハイでした。
せっかく小田原・箱根に来たんだから今日はどこかに泊まろう
そう思って前日にネットで調べると、なんと2015円で泊まれる宿が
特に箱根は観光地なので、ひとりで泊まるのは難しいが1人OKです。
さていったいどんなところなんだろう、興味深々、物は試しに決めました。
熊にアッパーパンチ とは、はねたろうさんまだまだ やりますね。
次に、熊に会ったら宜しくお願いいたします。m(__)m
笑ってくれるのはキンちゃんだけです。
熊にあったら、一発かましてやりたいですが、勿論真っ先に逃げます。(笑)