今年は7試合を見れる。そこで横浜開幕デーゲームの予約行きました。

今年のベースターズは、巨人に1勝2敗、苦手広島に3連勝と調子がいい
しかし、ヤクルトにはまさかの久保がKOされて8−0で大敗した・・・
そんな2戦目の先発は山口が先発、1回の裏、筒香2ランホームランが出て

4回に1点取られたものの順調、その山口がまさかの危険球退場です。
この後は打撃が振るわず、継投策でしたがヤクルトの後半の攻撃にあい
予約ではレフト側しか取れなかったので、負け試合は辛いですね
いやというほど東京音頭を聞かされた傘がうるさい、結果は6−2で負けました。

やっぱり、野球観戦は一塁側かライトでないと特に負け試合は腹が立つ
関内のひょうたんで1杯やりました。

横浜の若者とお話をして楽しい1日でした。
4/5は三島が頑張って、バルさんがホームランでヤクルトに雪辱しました。
今のところセリーグは、どんぐり状態で面白い、もしかしたら横浜いいかも
<横浜開幕戦なので予約したが>
横浜開幕なのでインターネットで予約したら、レフト側でした。
実は、開幕6連戦はベースターズのヘルメットをプレゼントです。
残念ながらレフト側はもらえませんでした。

ダチョウ倶楽部が来て、クリンパをやって大笑いでした。
やっぱりレフト側だと折角球場に来る意味がないどころか
「東京音頭が嫌いになっちゃいます」そして傘がうるさい!
でも、最近は応援グッズの傘で小さくはなってるけど・・・
当日でもなんとかライト側取れたかもしれないので
妥協してレフト側にすることもなかったとそう思いました。