このスクールに参加した所沢のMさん、そしてその後ろにいるKさん!

(所沢のMさんは、なんと40匹です。)
そして、はねたろうの3人が岡本ロッドでの参加です。
この3人はいったいどれだけ釣っただろうか・・・大爆釣です。

この日は増水で尚かつ強風ですがこんなときはゆるい流れにいわなは避難!
そして、風に強い岡本1番ロッド!ドラグがかからない1番ラインが大活躍!
岡本ロッド3人組!大爆釣! 岡本ロッド恐るべし! ほんとに釣れますね!

" />
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
いやいや、ロッドだけじゃないですよ
ロッドを使いこなすのは釣り師ですから
この桧枝岐の護岸は、
ナントカ美術館の下ですね?
私は、ここの護岸を退渓した際、
ドデカイアオダイショウ
の先例を受けたんですよね〜
ここのところ調子が良いですけどこれはまぐれ!
桧枝岐のC&Rは結構魚が多いですね!
だけど、この日は他は雪代ガンガンって感じでした。
それにしても、ホントに釣れますね岡本ロッド!
ほんとに気に入りました。