昨年10月からブログ更新、釣りを休んでいましたが、今年も釣りをしたいと思っています。
年末年始休暇は、12月25日からお休みになり、10日間という長い休みでしたが、
1月は4日からと短い正月です。休暇中はYouTubeを鑑賞、埼玉温泉三昧でした。
今年は、釣りはのんびりと、そしてソロキャンプも挑戦してみたいと思っています。
新年を迎えて、元旦に三峰神社に初詣、鴻巣から熊谷、そして秩父鉄道で三峰口!
そし、三峰口からバス乗車、バスは西武秩父駅始発ですが3台目空き有り運よく座れました。

三峰神社まではほぼ1時間ですが、駐車場手前2kで大渋滞、歩く方が早いと言うので、
バスを降りて歩きます。

運動不足疲れたところで、まずは腹ごしらえ!

カモ肉そば旨かった。もちろんビールも飲みました。

さてこれから、三峰神社です。今年はぽかぽか温かっかった。

早速、おみくじを引いてみると30番中吉です。

三峰神社名物の福引をしてみると箸が当たりました。

今年もさい先がいい感じで、さて帰りはバスが来るのか・・・・
並んで待っていると30分ぐらいでバスに乗れて座れました。
ここから、今度は西部秩父の駅までバスで行きます。ここから秩父神社!

ここでも、おみくじ引いてみると、あれれなんと、また 30番中吉です。
これって三峰神社と一緒じゃないか、両方とも箱に手を入れて自分で選ぶ方式ですが・・・

三峰神社、秩父神社で30番中吉を引き当てる自分にビックリポンです。
そして、おみくじを見てみると、なんと文書が一緒じゃないの、これにまたビックリポン!
そんなわけで、不思議な新しい年を迎えることができました。今年もよろしくお願いします。
<おみくじ「30番中吉」って、文書は全国共通なの?>
30番中吉、全く違う神社でしたが、番号順に大吉、吉、中吉、小吉、凶などが決まってる
みたいです。なにか基準があるのかググって見ましたが、定かではない、わからない!
ただ、三峰神社と秩父神社は同じ順番で同じ文章が書いてある。勿論デザイン違います。
中吉なので、あまり良い運勢ではないようですが、それよりも気になる。
これは、、秩父が、埼玉が、それとも全国共通なのか?とっても気になります。