鍋の季節がやってきました。ラージシェラカップで鍋料理をしました。
一人用として、ラージシェラカップは丁度よいサイズです。
それから、寒さ対策で、イワタニ君とカルフォルニア君買いました。
いやーハプニングです。 ほったらかし炊飯で、ご飯が焦げず、〇〇焦げました。
買ったばかりのコールマンのテーブル、やちゃいました。
まぁ火事にならなかったので、よしとしましょう。楽しいソロキャンでした。
<パソコンが死んだ>
実はコールマンのテーブルは単なる前触れです悲劇が待っていた。
ASUSのパソコンですが、動画作成が終わったら突然Win10のアップデート!
30分ぐらいで終了したら、パソコンが壊れました。ログオンはできるけど!
全くまともに動きません。アニバーサリーアップデートが実行されたためです。
結局、PCは死にました。全く動きません。ふざけんなよマイクロソフト・・・
しかたなく、デルを買いました。7万円の出費です。なんてこった。
「マイクロソフトの馬鹿野郎!」ほんとに酷いと怒ってみたところで仕方なし!
もともとはwin8でしたがWin8.1にした後、Win10に無料アップデート
そして、アニーバーサリーアップデートが自動で行われて、PC死んだ。
結構被害が出ているらしいけど、解決方法を公開しない無責任なマイクロソフト!
OSが売れなければ儲からないので、わざとやってるのではと勘繰っちゃいます。
もしかしたら、マイクロソフトがリコール出すのではと期待して待ってます。
動かなくなったPCを新品のPCと交換すべきではと思います。