そして、長者原SAで、横浜Aさんグループと合流です。
そこからさらに2時間、岩手の果て、青森もそんなに遠くないところまで
およそ、6時間のロングドライブです。ほんとに大変でした!宇都宮のSさんが!
この辺では1軒しかないコンビニで昼飯を買っていよいよくじ引き、川割りです。
岡本さんのガイドで、A,B,C,Dの4区間を3組に分かれての釣り!
はねたろうは、岡本さんと所沢のNさんと3人での釣りです。

川があまり広くないので、3人交代での釣りです。
この日はうだるような晴天!天気が良すぎて反応がありませんが
所沢のSさん見事に一匹釣り上げました。

このタフコンディションでも、岡本さんは勿論!Nさんも魚を釣り上げます。
交代の釣りを不得意とするヒッカケはねたろう調子でず。ゼロ更新!
車に戻りおにぎり昼食! 岡本さんが「釣れないから秋田の川に行くか!」
えーでも遠いんじゃないの! 秋田の川にはおよそ15分でつきました。
この川で、唯一のチャンスが回ってきました。「岡本さんあの流れ!」
「あそこなら出るだろう!」4回流したらライズ! 魚のやる気を呼び起こした。
「よし!ここだ!」見事1発でライズの流れに、さかなが出た!「やった!」
ここまでは、カ・ン・ぺ・キ! お見事! さすがのはねたろう!
ランディングすると岡本さんが「そこはだめ下流へいってとらないと・・・」
「ここでとります!」忠告を振り切ったその瞬間にネットをかすめて魚がばれた!
尺まではいかないものの!今日一の良形デブチンやまめだった。ショック!

「あれはとったも同然!」と慰めてくれるやさしい岡本さん!
この日の夜は、久しぶりに口数が少ない はねたろうでした。
