1/24 ワイバードの「ヤマセミに会いたい。」に参加です。

この企画も3年目で、7回開催で、はねたろうはなんと5回目の参加です。

本来、やませみは、朝早く4時ごろ迷彩テント設営してひとりこっそり!
けして、総勢42人でワイワイガヤガヤ見るものではないのですが・・・
発見したときの全員の感動を共有して、楽しさが40倍に増幅します。
まず、第一地点でここが1番ヤマセミに会える・・・
ツアー講師石田さんがヤマセミを見つけたが米粒で、全員で500m移動しても

いやー とても小さいけど「今年もヤマセミに会えた」うれしい!

移動するバスの中から電線ヤマセミを見て、第2地点・・・
昼食をしていると、ミサゴも高い木の上で昼食(魚)を捕る

そして、カワガラスが

カヤクグリの集団が

さらにここでもヤマセミがでも遠い

そしてこのシルエットはクマタカだ・・・スワロー60倍ならば確認できる。

最後の地点では、丹沢湖を半周探鳥・・・ジョウビタキが

トビツリーを見て、丹沢やませみツアーもお開きとなりました。

ヤマセミに合えたのはうれしいけど、もっと近くで見たかった。
W300なかなか快調ですが、腕の悪さ(ピンボケ)が目立ちます。

今年は追加開催を含めて、1月、2月に2回ずつ計4回開催されます。
人気のツアーだけにキャンセル待ち、はねたろうは、2月11日に参加です。
posted by はねたろう at 06:55| 埼玉 ☀|
Comment(0)
|
鳥に虜(デジスコ、デジ一)
|

|